top of page
検索

アイコンデザイン

  • 執筆者の写真: 深沢 光
    深沢 光
  • 2023年2月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年8月8日

アイコンデザインとは「記号」のことを指し、物事や対象の形を簡略化し記号として表現することです。似た表現には「ピクトグラム」が挙げられます。ピクトグラムは、言葉で説明をしなくても情報が伝わるよう絵で表現したものとなります。


このアイコンには、4つの種類があります。「類似のアイコン」「実例のアイコン」「象徴のアイコン」「恣意のアイコン」です。


「類似のアイコン」とは、対象となる物の特徴を模倣し表現することで、「実例のアイコン」とは、対象となる物を実例を用いて伝えることです。


「象徴のアイコン」とは、対象となる物についてすでに広く定着している象徴をそのまま利用し、「恣意のアイコン」とは、標準的なコミュニケーションとして対象物との関係性を推し進めることです。


アイコンは、言語の壁を超えて事物の認識と想起を助けます。さらに望ましい成果を得るには、文字を添えて意味を説明し、広く共有されている視覚的モチーフを使うことが重要です。

アイコンデザイン

地域別戦略およびデザインご支援はこちらよりご覧いただけます。

 
 

無料相談で、貴社のブランド戦略・UX・集客の課題を特定、解決策をご提案!

Free Consultation

企業や製品のブランディング戦略の構築、顧客体験を向上させるUXデザイン、売上につながるウェブサイト制作・オンラインショップ改善、SNSマーケティングなど、課題に応じた最適な施策をご提案。

オンライン対応で全国どこからでも相談可能。「デザイン経営」で競争力を高め、成長を加速させたい社長様、経営層の方は、ぜひお気軽にご連絡ください!

​ご相談から解決までの流れ

Project Flow

無料相談(オンライン可・約30分)

まずは貴社の経営課題やブランド戦略・UX・デジタル戦略・集客に関するお悩みをヒアリングし、課題を整理します。

事前診断・方向性の提案(約1週間)

無料相談の内容をもとに、課題に対する解決の方向性をレポートにまとめ、具体的な支援内容のご提案を行います。

戦略アイコン

戦略設計・実行プランの策定

ブランド戦略・UXデザイン・デジタル戦略など、最適な施策を設計し、実行のためのプランを策定します。

ご契約・プロジェクト開始

提案内容にご納得いただけた場合、正式契約後、プロジェクトを進行します。

アジャイルアイコン

実行支援・アジャイル運用

実際のデザイン制作・ブランド開発・デジタル施策を実行し、検証と改善を繰り返しながら事業の成長を加速させます。

内製化アイコン

内製化・持続的成長サポート

提案内容にご納得いただけた場合、正式契約後、プロジェクトを進行します。

ご依頼が初めての方でも安心して​いただけるよう、よくいただくご質問をこちらでまとめております。よくお問合せのあるご質問です。 不明な点がございましたら、こちらからご確認いただけます。

bottom of page